TOP
事業案内

陸上輸送Land Transportation

全国に物流ネットワークを構築し、
顧客のニーズに対応した輸送を実現します。
トラックだけではなく内航コンテナ船、RORO船、JRなど様々なモードと連携し
効率的な輸送をご提案しています。

トラック輸送

東ソー物流グループ6社のネットワークを駆使し、原料から製品まであらゆる貨物を安全・確実にお届けします。
全国を網羅する輸送体制により、北海道から沖縄まで迅速かつ柔軟に対応。長距離輸送はもちろん、地域間の効率的な配送や小口貨物にも対応し、お客様のニーズに合わせた最適な物流ソリューションを提供しています。経験豊富なドライバーと徹底した運行管理により、信頼される品質を維持し続けています。

※輸送条件については各地区の窓口へお問い合わせください。

周南地区貨物のお問い合わせ
本社 陸運営業部 陸運営業課
TEL 0834-63-0955
FAX 0834-63-6764
四日市地区貨物のお問い合わせ
四日市支社 開発部 営業課
TEL 059-365-1530
FAX 059-363-3305

コンテナ輸送

トレーラーによる海上コンテナ、ドライコンテナ、タンクコンテナの陸上輸送でドアtoドアを実現。
国内全域を網羅しています。
安全には徹底的に配慮し、確実な対策を講じることで、お客様の信頼に応えられるよう努めています。

コンテナ輸送に関するお問い合わせ
陸運営業部 陸運営業課
TEL 0834-63-0955
FAX 0834-63-6764
四日市支社 開発部 営業課
TEL 059-365-1530
FAX 059-363-3305
東京支社 開発部 船橋営業所
TEL 047-434-0617
FAX 047-433-7536
東京支社 開発部 企画開発課
TEL 03-6636-3646
FAX 03-6262-5377

特定荷主専用ローリー

タンクローリー車は、危険物、毒劇物、高圧ガス等を主に輸送しています。そのため、危険物輸送車両には車両の位置情報をGoogleMap上でリアルタイムで確認できる動態管理システムを導入し安全管理を徹底しています。
また、運行前の体調や飲酒の確認などを遠隔でおこなえるIT点呼システムにより、状況に合わせた効率の良い運行管理を実現しています。

グループ会社の安全への
取組みをサポート

動態管理システムの導入

GPS端末をトラックに取り付け、GoogleMap上で各車両の位置情報をリアルタイムで確認できるようにしています。また、1年分の走行軌跡や運行履歴のデータも蓄積しています。

IT点呼システムの導入

営業所間で離れた場所からでもPCカメラ、アルコール検知器、スマートフォンのビデオ通話を利用し、運行前の体調や飲酒の確認を可能にしています。

鉄道輸送

トラックによる迅速な集配サービスとJR貨物の鉄道を組み合わせ、ドアtoドアの安全確実な輸送サービスを提供し、物流効率化と地球環境保護の両立を目指しています。また、JR貨物の専用システムを導入し、枠取り及び着地配達依頼を迅速に行える体制を整えています。JRコンテナ台車による山陽本線新南陽駅への運搬、ISOコンテナ、10tタンクコンテナの集配や、5tコンテナのバンニング、輸出海上コンテナのバンニングによる、安全・確実な作業をおこなっています。

鉄道輸送に関するお問い合わせ
陸運営業課(通運係)
TEL 0834-63-6786
FAX 0834-63-6764