環境を知る
EMPLOYEE BENEFITS福利厚生
東ソー物流は、物流会社として安全・安心なサービスを徹底するべく、
安全が最優先という共通認識のもと「笑顔で出社、笑顔で退社」をキーワードに福利厚生の充実にも力を入れています。
社員の皆さんが十分に能力を発揮できるよう、安心して働ける職場環境を整えています。
福利厚生
快適で健康的な暮らしを支える「令和寮」
2019年に完成した独身寮「令和寮」は、完全個室・インターネット完備・駐車場付きで、月額3万円以下という安心の住環境を提供しています。
朝夕の食事付きで、毎日の健康づくりをしっかりサポートします。
また、風呂・トイレは別々でプライバシーも確保されています。
共有スペースや地域交流設備もあり、仲間とのつながりが生まれる環境です。
■居室数/ワンルーム60部屋(一般居室58部屋、障がい者対応居室2部屋)
■構造規模/鉄骨造 地上5階建て
■延床面積/2,481.24㎡
■建設面積/660.89㎡
給与・手当関連
家族手当
妻20,000円/子17,000円
※扶養範囲内
住宅手当
本社地区
・借家世帯持15,000円
・借家独身者10,000円
・持家居住者12,000円
※就業地区に応じた額を支給
賞与
5.18ヶ月分支給
※2024年度実績
※一般職支給平均額にて算出
転勤者への配慮
就業地区に応じた都市手当を支給。
単身赴任者には単身赴任手当、帰省旅費支払、借上げ社宅(9割会社負担)あり
昇給制度
2025年は定期昇給4,050円ベースアップ12,000円=16,050円UP/人を実施(一般職の平均額)
健康・医療支援
人間ドック費用補助
従業員および配偶者、9割会社負担
※40歳以上・上限10万円
定期健康診断
社内会議室にて実施。
職域検診+2次検診となった場合は
費用補助あり(一律2,000円補助)
インフルエンザワクチン
職域接種
希望者のみ
インフルエンザワクチン
同居家族分補助
全額会社負担
ストレスチェック
スポーツジム利用補助金
教育・自己啓発支援
通信教育半額補助
約200講座より選択可能。
ボールペン講座、温泉ソムリエ、
マネープランなど
スタディサプリ全額補助
履修時間条件あり
eラーニング全額補助
幹部職対象
資格取得費用会社負担
資格取得お祝金あり(指定資格)
各種研修制度
階層別、ハラスメント防止、
メンタルヘルス、
コンプライアンス等
海外勤務トレーニー制度
出向先国で語学教育
ライフイベント支援
結婚お祝い金
10万円
出産お祝い金
第一子2万円/第二子以降3万円
※休暇制度あり
弔事時の香典・休暇制度
永年勤続表彰
20年・30年・40年
定年退職お祝い
社内表彰制度
子育て・介護支援
育児休業
育休取得率75%以上
介護休業
子の看護休暇
時短勤務制度
取得実績多数
レクリエーション・親睦
社内親睦会費補助
上期5,000円/下期5,000円の
年2回実施
東ソーグループ部活動参加
テニス、バドミントン、陸上など
社内親睦運動会
ソフトボール大会+
お子様向け模擬店・キッチンカー
柔軟な働き方
フレックスタイム制・
リモートワーク対応職場あり
有給休暇
入社14日経過後に付与
※10月11月入社は12月に10日付与
その他福利厚生
福利厚生倶楽部
「リロクラブ」
会員優待サービス
財形貯蓄制度
団体割引保険の取扱い
団体割引保険の取扱い
会社行事
地域の清掃活動(春)
サンフェスタしんなんよう(夏)
カッターレース(夏)
ソフトボール大会(秋)
構内駅伝大会(冬)