人を知る
INTERVIEW #07事務職 社員インタビュー
子育てと両立できる環境で、
安心して働けています。
Hさん
事務職 / 経営管理室
現在の業務内容を教えてください
社内報やホームページ、CM制作等に関わる広報業務を主に担当しています。
職場の雰囲気はどうですか?
上下関係にとらわれず、冗談を言い合える和やかな雰囲気です。
オン・オフの切り替えもしやすく、個人の時間を大切にできる職場だと感じています。昼休みはそれぞれが自由に過ごしていて、特に集団で行動することはありません。有休や育休の取得も会社が積極的に推進しているので、気兼ねなく休みを取ることができています。
東ソー物流を選んだ理由は?
娘の誕生をきっかけに、仕事と育児を両立できる環境を探して転職を決めました。実際、当社には働くママが多いと聞いていたので、そこが入社の決め手になりました。前情報通り、今はフルタイムで無理なく働けています(時短勤務制度もあり)。
先輩ママ社員から育児相談や子育て情報をもらっていて、公私共に大変お世話になってます。笑
仕事のやりがいや面白さは?
自分の企画が形になったときは本当に嬉しく、やりがいを感じます。
このホームページの制作も担当しましたが、完成したときは感無量でした。
当社は手を挙げれば挑戦できる環境があり、やる気次第でいろいろなことに関われますよ!
休日の過ごし方を教えてください
休日は、娘の「行きたい!」に合わせて、家族や友人と様々な場所へ出かけることが多いです。
一方で、週末は1週間分の家事に追われることもしばしば。いつかはゆっくりと自分時間が持てるようになれたらいいなと思っています。
PEOPLE人を知る
分からないことも、少しずつ。
学びながら仕事の幅を
広げています。
技術職 / 港湾・倉庫部 管理G
ダイナミックな現場で
成長しながら
頼れる先輩を目指す。
技術職 / 港湾・倉庫部 構内港湾班
明るく話しやすい雰囲気で、
仕事も趣味も
大切にできる環境。
技術職 / 港湾・倉庫部 倉庫課
オン・オフのバランスを取って
三交替勤務を楽しんでいます。
技術職 / 生産物流部
困難を乗り越え、
信頼を届ける通関業務。
総合職 / 海運事業本部
人の人生に寄り添う仕事に、
やりがいを実感しています。
総合職 / 保険事業本部
子育てと両立できる環境で、
安心して働けています。
事務職 / 経営管理室
若手が挑戦し、成長できる
フィールドがある
上司×若手社員対談
技術・設備管理室 技術管理課